運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-03-05 第13回国会 参議院 予算委員会 第15号

それから次に国鉄予算と専売の予算についての見解を申上げたいと思うのでありますが、非常に今回の予算が、国家予算及び国鉄予算につきましても、昨年の押し追つた講和関係経費の一応の見通しがつくと断ちに予算編成にかかつたやに聞き及んでおりますので、内容が、これは具体的にというよりも、不確実であり、二十六年度補正予算の單なる延長であると断ぜざるを得ないのでありまして、その後における社会的な、或いは経済的な

沢田広

1952-02-07 第13回国会 衆議院 予算委員会 第11号

しかし今までの予算と違いますところは、特に講和関係経費を相当見込んでおることであり、また防衛費も相当見込んでおる、こういうところが違つておると思います。独立予算かあるいは独立準備予算かということは見方でございまして、どちらでもいいじやないかと私は思う。ただ終戰処理費というものは一応組んでおりません。

池田勇人

1952-01-28 第13回国会 参議院 本会議 第8号

約二千三十億円の講和関係経費に比して国内行政費が多いか少いかという点については、これ又問題の存するところでありまするが、併し、何と言つても、この予算は飽くまでも物価が横這いであることを前提として組まれております。思惑通り行けばよいが、諸種の條件はことごとく横這いでは済まない見通しを不可避にする。

千葉信

1952-01-26 第13回国会 参議院 本会議 第7号

次に講和関係経費の内訳につきまして、防衛支出金安全保障諸費につきましての御質問でございまするが、これは財政演説或いは昨日の答弁の通りでございまして、(「何も言わない」と呼ぶ者あり)自衛権を行使する有効な手段を持たない我が国といたしましては、自衛のために暫定措置として米国軍駐留を望むのであります。米国軍駐留に対しまして我々が応分の負担をすることは私は当然であると考える。

池田勇人

1951-11-30 第12回国会 参議院 本会議 第26号

今後の我が国経済のあり方に決定的な影響を與える講和関係経費見通しはどうか」との質疑に対し、池田大蔵大臣より「賠償を考える場合、存立可能な経済ということを條件としなければならないのでありますが、その大きさがどのくらいになるかはもとより見通し困難であるばかりでなく、来年度当初予算賠償の一部として賠償額を確定して提出することも困難ではないかと思う。

和田博雄

1951-11-08 第12回国会 衆議院 本会議 第13号

たとえば、賠償を初めとして講和関係経費についてもこれを追究いたしたのでございまするが、ほとんど的確な内容を伺うことができなかつたのであります。ただ蔵相は、来年度予算規模をほぼ本年と同様にとめるといい、やがて野党の追究にあつて、八千億台というところまで幅を広げられました。しかも、減税八百億を公約されております。

井出一太郎

1951-11-07 第12回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

ところが、補正予算におきまして八千億円の財政規模がすでに出てしまいましたので、私の提案は減税の幅といたしましては、先ず不可能となつたのでありまするが、明年度講和関係経費を賄う租税は、一般勘定従つて一般経営税をできるだけ減税いたしまして、この減税措置を行なつた後の一般経営税講和関係経費を賄うために特別加算税率を課するという、この構想はなお私は主張いたしたいのでございます。  

鈴木武雄

  • 1